研修会情報 | 大阪府臨床心理士会

研修会情報

追加情報

開催日程
2019年3月2日(土) 13:30~16:30
会場
西宮市大学交流センター(ACTA西宮東館6階大講義室)
テーマ
遊びとプレイセラピー
備考

参加は無料,お申込みは不要です。

 

問い合わせは

神戸女学院大学大学院心理相談室 地域実践部まで

0798-51-8554(10:00~18:00)

 

【内容】

プレイセラピーとは,遊びを通してこころの問題の解決やこころの成長を目指す,子どもを対象とする心理療法ですが,「遊んでるだけでどうして良くなるの?」という問いもよく聞きます。今回のシンポジウムでは,そうした問いに少しでも応えるべく,遊びのもつ治療的・創造的な力について,様々な角度から考えていきます。

 

【演題】

・SSN(人形遊び技法)と遊び

 石谷真一氏(神戸女学院大学大学院人間科学研究科教授・臨床心理士)

 

・PCIT(親子相互交流療法)と遊び

 國吉知子氏(神戸女学院大学大学院人間科学研究科教授・臨床心理士・PCIT L1トレーナー)

 

・プレイセラピーと遊び

 須藤春佳氏(神戸女学院大学大学院人間科学研究科准教授・臨床心理士・PCIT認定セラピスト)

 

【指定討論者】

 黒川嘉子氏(奈良女子大学研究院生活環境科学系臨床心理学領域准教授・臨床心理士)

  専門:臨床心理学・プレイセラピー,乳幼児心理臨床

 

【総合司会】

 小林哲郎氏(神戸女学院大学大学院人間科学研究科教授・臨床心理士)

追加情報

開催日程
2019年 毎月第4月曜日の午後 8 時~9 時半(各回 1 時間半/月 1 回/全 12 回)
会場
兵庫県民会館 (兵庫県神戸市中央区下山手通 4 丁目 16-3)
テーマ
「精神分析概説」セミナーの開講のご案内
備考

 このたび、私どもが主催する「精神分析概説」のご案内をさせていただきます。  昨今、精神分析に関するセミナーは多く開催されていますが、初学者には敷居の高さ を感じさせるものが多いように考えています。そこで、大学院生や比較的臨床経験の浅 い方を対象に、要点を押えながらも“気軽に楽しく”、実際の臨床場面で使える精神分析 を基礎から学習できる機会として、本セミナーを企画しました。私どもは、精神分析か ら多くを学び、臨床実践において価値のあるものを得てきました。そのため、少しでも 多くの方々に、精神分析に関心を持っていただければと考えています。  講師陣は、いずれも主に医療領域の中で臨床経験を積んできた中堅の臨床家であり、 伝統的精神分析だけでなく、近年日本においても関心を集めている間主観性理論や関係 精神分析を専門的に学んできた者です。そのような点からも、他のセミナーとは一味違 った学びを提供できるものになると考えています。