府士会研修会情報
福祉部会主催研修会「児童福祉施設における心理職の在り方」(8/31開催)
公開日:2025年06月08日(日)
福祉部会主催研修会 明日から役立つシリーズ
「児童福祉施設における心理職の在り方~袋小路に入ったケースからの脱出~」
本研修では、講師に児童養護施設での経験豊富な内海新祐先生(旭児童ホーム)をお招きし、前半は児童福祉施設における心理職の在り方について講義を行います。
後半はゲーム形式のグループワークによる事例検討を行い、同職種間での連携を楽しみながら行います。
講義と事例検討を通して、明日から役立つ職場での心理職の在り方や、連携のヒントを持ち帰っていただきたいと思います。
多くの方のご参加を心よりお待ちしております。
後半はゲーム形式のグループワークによる事例検討を行い、同職種間での連携を楽しみながら行います。
講義と事例検討を通して、明日から役立つ職場での心理職の在り方や、連携のヒントを持ち帰っていただきたいと思います。
多くの方のご参加を心よりお待ちしております。
<日 時>2025年8月31日(日) 10:00~16:00
<会 場>ドーンセンター 5階 特別会議室(対面開催)
<講 師>内海新祐先生(旭児童ホーム、臨床心理士)
<対 象>臨床心理士、公認心理師
<費 用>大阪府臨床心理士会会員:3,000円、非会員・公認心理師:5,000円
<定 員>80名 ※定員になり次第、受付終了
<締 切>8月24日(日)23:59まで
<備 考>日本臨床心理士資格認定協会ポイント 2ポイント申請予定
<申込URL>https://forms.gle/6hmCtL9V174fkfEp6
詳細はこちらをご参照ください。