遊んで学ぶ・産後うつの予防と回復 | 大阪府臨床心理士会

遊んで学ぶ・産後うつの予防と回復

2024年11月24日(日)

追加情報

開催日程
2024/12/22
会場
茨木市民総合センター(クリエイトセンター)会議室102号)
テーマ
遊んで学ぶ・産後うつの予防と回復
備考

本セミナーでは、心理士、産後うつ経験者、心理士から、産後うつ病の予防と、回復過程について学べます。

 

産後うつは、早期発見、早期治療が大事と言われ、スクリーニングから診断、そして治療や支援につなげる認識と実践は、普及してきました。

 

次は予防のフェーズです。

 

このたび、当事者と心理士がタッグを組み、産後うつについて、遊びながら知れるカードゲーム・『産後うつカルテット』を開発しました。

 

産前教室や、産後のママパパたちが集う場で、遊んでもらうことを意図したゲームです。

 

専門家から一般の人へ、上意下達のように正しい知識を教えるのではなく、

グループで遊び、対等な関係性の中で楽しみながら知るきっかけになるようなカードゲームです。

 

本セミナーでは、この『産後うつカルテット』についてご紹介します。

参加者さん同士で、実際に遊んでいただきます。

 

産後うつの予防には、助産師さんによる継続ケアが有効であることがわかっています。

 

長年、助産師教育をなさってきた日隈ふみ子さんから、女性が本来持っている力を発揮することをささえる、助産師による妊娠期からの継続ケアについて教えていただきます。

 

さらに!

 

産後うつの当事者さんが回復する過程で、どんな困難やつまづきがあるのかは、あまり知らないという支援者は多いのではないでしょうか。

 

産後うつ経験者であり、臨床心理士でもある宮崎弘美さんは、長年にわたる自助グループの活動から、

回復する過程でつまづくポイントは、だいたい一緒であると言います。

 

それがどんなポイントか、わかりますか?

 

そのポイントを知りたい方は、ぜひ参加してください。

 

専門職が語る『産後うつ』と、

当事者が語る『産後うつ』は、

違う言葉で語られます。

 

その両方の立場から、話題提供をします。

実践的かつ、あなたの支援観がバージョンアップするような内容になっています。

 

一緒に遊んで学びましょう。

そして、支援者同士の横のつながりも作りましょう。

 

たくさんのご参加をお待ちしています。 

 

【概要】

日時:2024/12/22 (土) 10:30-15:30

場所:茨木市市民総合センター(愛称:クリエイトセンター)   会議室102号

対象者:支援者、専門職(30名)

料金:5000円(事前振込)

お申込み:https://forms.gle/7GcEPAThZLYMZKev5

添付ファイルをダウンロード: