【2022年度_合同研修会の研修証明書について】
2022年11月27日(日)Web会議システムZoomを用いて実施された合同研修会の研修証明書についてです。 研修証明書は、参加状況を確認し、12月27日(火)にお申し込みのメールアドレスにお送りいたしました。ご確認の程、宜しくお願い申し上げます。
※迷惑メールフォルダに届いている可能性がございますので、そちらもご確認ください。
|
---|
2023.01.24 選挙管理委員会からのお知らせ(開票速報) (会員専用お知らせ)
2022.12.22 医療保健部会主催事例検討会のご案内(府士会研修会情報)
「事例を通して体験するメンタライジングの視点・ケースへの活かし方」 2022.12.18 産業部会主催研修会のご案内(府士会研修会情報)
「仕事と家庭を両立するための意識改革~組織と個人にそれぞれ必要な意識改革とは~」 2022.12.15 福祉部会主催研修会のご案内(府士会研修会情報) 受付を終了しました
「ケアリーバーへの支援 社会的養護の抱える課題と支援の実際」 2022.11.02 医療保健部会主催新人研修会のご案内(府士会研修会情報)
「あなたが知りたい”現場” のあれこれ」 |
---|
臨床心理士資格に合格された方へ
◆ 大阪府臨床心理士会入会のご案内 ◆
|
---|
ウィルスに関する対応について
新型コロナウィルス感染症の支援関連情報 (情報は随時更新されることがありますので、その都度、ご確認ください) 子ども ・【子どもに関わるすべての方々へ】 ・子どものこころのサポート リンク先 セーブ・ザ・チルドレン ・新型コロナウイルスと子どものストレスについて 成 人 ・「感染症流行期にこころの健康を保つために」シリーズ 新型コロナ対応職員支援 ・新型コロナウイルス感染症対応に従事されている方のこころの健康を維持するために
|
---|
- 2023年01月26日(木) 2022年度 京都文教大学心理臨床センター公開企画
- 2023年01月26日(木) 【オンライン】マインドフルネスストレス低減法8週間コース
- 2023年01月25日(水) 看護師やコメディカルのための認知行動療法基礎研修
- 2023年01月24日(火) アーカイブ視聴「フェレンツィとバリントの精神分析」
- 2023年01月24日(火) アーカイブ視聴「発達に課題のある子どものアセスメントと支援」
- 2022年12月22日(木) 医療保健部会主催事例検討会のお知らせ
- 2022年12月18日(日) 産業部会主催 第17回研修会 仕事と家庭を両立するための意識改革
- 2022年12月15日(木) 福祉部会主催研修のお知らせ
- 2022年11月02日(水) 医療保健部会主催 新人研修会
- 2022年06月05日(日) 大阪府臨床心理士会主催第5回公開講座のおしらせ